2008年9月1日月曜日

YouTube API

http://code.google.com/apis/youtube/articles/youtube_api_appengine.html
に従い進めた。

Developer Key の取得の際は自分でどのように利用するか簡単に記述。
(どこかから値を持ってきて登録するのではない)

けれども、検索するだけであれば
self.developer_key = 'ADD YOUR DEVELOPER KEY HERE'
この部分は不要だった。

チュートリアルのSourceは以下にあるが、これらを特にダウンロードするまでの必要はなかった。
http://code.google.com/p/hello-youtube/source/browse/#svn/trunk/03_hello_youtube_search_query
http://code.google.com/p/hello-youtube/source/browse/#svn/trunk/04_hello_user_input

gdata 関連の設定は既に spredsheet などにアクセスするために導入してあったので
素直に検索を行なうことができた。

Youtube は検索言語の設定により、検索結果がかなり異なるので
http://code.google.com/apis/youtube/reference.html#Query_parameter_definitions
を参考に lr は追加しておいた。

query.vq = search_term
query.max_results = '5'
query.lr = 'ja'

* ja 以外の設定にして "japanese" で検索するとひどい結果になるとの指摘を最近みかけたので。

また、以下の値は検索キーによっては値が得られないことがあるため分岐が必要となる。
rating.average 
 if entry.rating:

Unityでドアの開閉はAnimatorそれともiTween?

Mac Mini M2 の Unity で Sketchup のデータを復元したつづき。 以前、苦労して作成したドアの開閉が動作しないので修復する。 どうやって動かしていたのか、また忘れそうなので記録しておく。             Animator 左右のドア PlaneL,...