2008年6月18日水曜日

「Google App Engine」の現況および今後の展開

http://codezine.jp/ の 【Google Developer Day 2008】 Google App Engineをおさらいしようより
500MBのストレージ、2GB/日のデータ転送量(500万PV/月 相当とのこと)まで無料
無償サービスについては、今後も継続していく予定
BigTableによる「分散型データストア」
SQLライクなGQLで操作できる。SQLのJOINにあたる機能はサポートしていないため、
少し慣れるのに時間がかかるが、分散環境の恩恵に預かれる。
確かに慣れるのに時間がかかると思う
現在、データベースAPIに含まれていない全文検索については、具体的な対応予定は
立っていない
SSLは今のところサポートしていないが、一部fetch APIなどではSSL接続を行っている
日本では、携帯電話のSMSによる認証関係のバグで試すことができないようだ(6月11日現在)。
これについてGoogleは、おそらく今週から日本でも使えるようになるはずだ
おかげさまでようやく Sign Up することができました。

Swift UI チュートリアル Loading watchOS が終わらない?

Loading watchOS が終わらない? ディスク容量の残量が少ないので不要なシュミレーターを削除したとこころ watchOSのものが全部なくなってしまっていた。 WatchOS を削除して再度インストールしても復活せず。 Create a new simulator で ...